仮住まい?住みながら?職人の出入りが増える施工中、どう対応する?
工事中に注意しなければいけない事リフォーム施工中の生活とは?
「住んでいる家をリフォームしたい」と考えているけど、工事施工中の住まいはどうすればよいのだろう…と悩んではいませんか?リフォーム中の人は一体どこで生活しているのでしょうか?
リフォーム前に知っておきたい、リフォーム中の生活についてご紹介します。
フルリフォームの場合
フルリフォームとは、リフォームの規模が大きく、家を丸々リフォームするような場合のことをいいます。フルリフォームでは毎日さまざまな職人がやって来ますし、着工してからの工事日数が長くなることもあるため、仮住まいを選択するケースも多くあります。
浴室だけ、キッチンだけ、部屋の壁紙張替えだけ、といったような内装・部分リフォームの場合は、比較的短期間で終えられるため、住みながらリフォームすることが一般的です。
リフォーム中の住まいは、工事の規模や工事日数、費用などによって検討する必要があります。
住みながらリフォームするメリットや注意点とは?
住み慣れた我が家で生活しながらリフォームができれば、これに越したことはありません。住みながらリフォームする場合のメリットや注意点をお伝えします。
住みながらリフォームするメリット
環境を変えずに改装できる、住みながらリフォームには、どのようなメリットがあるのでしょうか?
●住み慣れた環境で過ごせる
通勤・通学路など普段の生活を変えず、住み慣れた環境で過ごせるなら安心感があります。特に小さなお子さんやご年配の方が家族にいる場合など、環境の変化は大きなストレスになることもあるため、少し不自由があっても自宅にいたい、という人には住みながらリフォームすることがおすすめです。
●費用負担が少ない
住みながらリフォームする一番大きなメリットは、仮住まいにおけるコストがかからないということです。住まいの準備や引っ越しにかかる費用は、思いのほかは高くつくこともあります。リフォーム自体にコストがかかっているため、節約できるのは重要なポイントといえるでしょう。
●日用品を持ち出す手間が不要
リフォーム中に仮住まいに移る場合には、生活必需品を持ち出す必要があります。長期間にわたるリフォームであれば、より多くの荷物を搬出しなければならなくなります。住みながらリフォームをすれば、そうした手間が不要です。
荷物が多い場合は、トランクルームや引っ越し業者の保管サービスを利用することも検討することをおすすめします。
●作業工程の様子がすぐ分かる
自宅にいながらリフォームしていれば、毎日の作業の進捗が手に取るように分かります。また、改装部分をすぐに利用できるので、使用感や問題点などを工事中に業者に伝えることもできます。自然と工程確認にもなり、リフォーム会社とのコミュニケーションからよりよいリフォームになることもあります。
住みながらリフォームの注意点
ここまで見ると何となく良いこと尽くめのような住みながらのリフォームですが、注意点もあります。
●騒音や振動が響きやすい
リフォームは、工事によっては電動ノコギリといった切断する際に音の出る道具を使うため、騒音や振動が起こります。朝から晩まで鳴り響く日が何日も続くこともあり、在宅で過ごすにはかなりのストレスになる可能性があります。
●ほこりやゴミが舞いやすい
リフォーム中は解体・撤去作業によるほこり、粉塵などが舞い上がりやすく、ゴミや廃材が大量に出ることもあります。
しかし、リフォーム前に養生シートを敷いたりビニールやべニア板を貼ったりします。これは、家具やリフォームしない部分に傷やほこりがつかないようにするものです。
不安がある人は、どのような養生になるか事前に確認することをおすすめします。
●壁や床がない状態で居住する場合も
間取りを変えたりフローリングの工事をしたりする場合、部屋によっては壁や床がない状態で生活しなければならないこともあります。
「一時的なことだから問題ない」という人もいるかもしれませんが、思いのほか作業日程が延びることもありますし、あらかじめ意識しておいた方が安心です。
●銭湯や簡易トイレが必要な場合も
浴室、トイレを大がかりにリフォームする際には、住みながらのリフォームでは数日の間その箇所が使えないことを考えて、銭湯を利用したり、簡易トイレを使用したりする必要が出てくるケースもあります。戸建ての場合はレンタルで屋外に仮設トイレを設置することもできますが、小さいお子さまやご年配の方が夜間に利用することも考慮するなら、室内で使用できるポータブルトイレを使うという手もあります。
通常単体工事の場合、浴室リフォームは2~5日程度、トイレは1日程度かかります。
●毎日業者が出入りするので気を遣う
住みながらリフォームする場合、工事の規模や内容によって毎日いろいろな業種の職人が出入りします。入れ替わり立ち代わり家で作業するため、ストレスに感じる場合があります。
ここまで、住みながらリフォームする場合のポイントについてお話してきました。総じてフルリフォームの場合は、仮住まいに移動した方が生活上の不自由は少ないといえるかもしれません。
仮住まいを考えるなら…
リフォームの規模が大きかったり、さまざまな可能性を考慮したりした結果、リフォーム期間中は仮住まいを選択をする人もいるでしょう。仮住まいの住まいはどうように選べばよいのでしょうか?ここからは仮住まい先などについてご紹介します。
ホテル
リフォームが数日で完了する場合はホテルがおすすめです。
ホテルなら家具一式が揃っていることはもちろん、食事を準備する心配もなくベッドメイクや清掃も行き届き、快適に過ごすことが出来ます。
ただし、休日や行楽シーズンなど時期によっては宿泊料金に大きな変動があったり、予約が取りにくくなったりする場合もあるため、早めに確認することをおすすめします。
ウィークリーマンション、マンスリーマンション
大がかりなリフォームの場合、工期が数週~半年程度かかることがあります。こうした場合の仮住まいには、初期費用が少額で家具や家電が備わっているウィークリーマンションやマンスリーマンションが選ばれることが多いようです。短期・長期どちらのリフォームでも対応可能なのが魅力です。 これらのマンションは単身者向けの間取りが多いため、ファミリーで利用するには条件を絞って探すか、2部屋借りるなどの工夫が必要となるでしょう。
短期の賃貸
大規模リフォームで工事日数が数ヶ月かかる場合、短期の賃貸物件を探すという手もあります。一般的な賃貸住宅では期間的に難しい条件となりますが、戸建てなど仮住まい用の短期賃貸物件の専門サイトもあるので確認してみましょう。
ちなみにこうした賃貸では、家賃に加えて敷金・礼金、仲介手数料、家財の引っ越し費用などがかかります。こうしたコストを抑えたい場合、UR都市機構のUR賃貸住宅なら礼金、仲介手数料などがかからず、1~2ヶ月からの短期入居も可能です。先着順という条件はありますが、長い目で見れば費用的には大変お得になる可能性があるため、一考の価値はあります。
親戚宅、知人宅など
工事が数日や1週間程度なら、近隣の親戚宅や知人宅に仮住まいさせてもらえばコストは大幅にカットできます。
ただし、住む相手と互いに配慮を欠かさないようにする必要があり、生活習慣が異なることも多いため、後々トラブルになる可能性もあります。居住中の生活態度や帰宅後のお礼など、気を付けて利用させてもらいましょう。
仮住まいにせよ住みながらにせよ、理想のリフォームを完成させるには早めの行動とリフォーム会社選び、リフォーム会社とのコミュニケーションが必須です。数あるリフォーム会社の中から、自分の思いや悩みを相談できて、技術力も高い、理想のリフォーム会社を選ぶことが重要です。
BXゆとりフォームでは、壁紙張り替え等の内装工事や、トイレ洗面等の単品工事から全面改装フルリフォームまで幅広くリフォームしています。ご検討の際はぜひお声がけください。スタッフ一同お待ちしております。