リフォームなら安心・信頼・
実績のBXゆとりフォームに
お任せください。

[フルリフォーム(全面改装)] 施工事例 - 53

性能・使い勝手・デザイン、全てにこだわった快適な我が家

フルリフォームのきっかけ
貸し出していた2階部分が空いたのでリフォームして自分たちが住めるようにしたい

※クリックすると拡大表示されます

リフォームの概要

建築種別 戸建住宅 築 年 数
施工費用 1360万 工  期 90日間
家族構成 邸  名 東京都大田区 I邸
内  容 キッチン / シャワー室 / 洗面化粧台 / トイレ / 内装 / フローリング / 建具 / 照明
使用した商品 キッチン 洗面化粧台 トイレ フローリング
  • 朝日ウッドテック ライブナチュラルMSX- Lタイプ ドライオーク
間仕切り戸
  • タチカワブラインド プレイススイング

リフォームアドバイザーからのコメント

賃貸で貸し出していたご実家の2階部分が空いたので、移り住めるようにリフォームをしてほしいとご依頼いただきました。

LDKはI様のご要望を受けて広めにとり、隣接する1部屋もゆくゆくはリビングと繋げられるように、透過性のあるフレームタイプの間仕切り折れ戸で仕切りました。キッチンはフラット対面キッチンを設置し、その上に下がり天井を造作しました。下がり天井をキッチンの扉カラーと同じ系統のモルタル風クロスで仕上げたことでキッチン空間の印象が強まり、LDKの主役として存在感を放っています。照明に関してもI様は「シーリングライトを使わずに、おしゃれな間接照明やダウンライトにしたい」というご要望をお持ちでしたので、I様がSNSで収集された情報を参考にしながら、雰囲気を高める間接照明や空間を華やかにするブラケットライト・ペンダントライトを取り入れました。

奥の洋室はボイストレーニング教室を開けるように、天井と壁に遮音パネルを貼り、内窓も取り付けました。
猫ちゃんとの暮らしにも配慮して、ペットくぐり戸を数か所設置しています。
断熱にもこだわり、外周壁を剥がして、外周壁全体にグラスウールを入れ、多くの窓に内窓も設置しました。おかげで冬場に暖房がなくても暖かさを感じるほど断熱性が良くなりました。
段差があった床も、下地からやり直して、バリアフリーにしました。
内装材の組み合わせはI様がSNS等と、お渡ししたサンプルをご覧になって、ご自身でセレクトされました。
様々な色柄を取り入れていらっしゃいますが、ニュアンスカラーや控えめな柄物をセレクトし、トーンも近いもので揃えられているため、調和が取れた美しい空間になりました。

この度の工事では、I様のご要望を叶えるべく、何度もプラン変更を重ねる過程で、こちらも最新のトレンド等、色々と学ぶことができ、感謝しております。こだわりの詰まった新居で、快適にお過ごしいただければ幸いです。

Before

キッチンがあった位置に洗面所を作り、ダイニングだったところへキッチンを移動しました。キッチンは吊り戸棚のないペニンシュラ型キッチンで、料理をしながら広くなったLDKを見渡すことができます。

After


Before

奥の洋室は、簡易的な防音対策として、天井と壁に遮音パネルを貼り、内窓を取り付けました。

After

リフォームのポイント

2方向からの出し入れと
レイアウトの自由さが魅力のWIC

2方向からの出し入れとレイアウトの自由さが魅力のWIC
近くにある色を取り入れて馴染ませる

WICは収納するものに合わせて自由にレイアウトを変更しやすいように、高さが変えられる可動棚とハンガーパイプをコの字に取り付けました。
洋室からのメインの入口の他に、廊下から開け閉め可能な折れ戸も設けたので、外出時や帰宅時にコートなどの上着をサッとWICに出し入れできます。
これらの仕様は工事中にI様と現場を見ながら細かく打ち合わせを重ねて決めていったため、スケジュール的に大変な部分もありましたが、その分M様にご納得いただける形にまとめることができました。

こだわりの照明で、より華やかな空間へ

こだわりの照明で、より華やかな空間へ
こだわりの照明で、より華やかな空間へ
こだわりの照明で、より華やかな空間へ

I様はシーリングライトを使わずに、間接照明やダウンライトを取り入れることを希望されていたため、随所にこだわりの照明を取り付けました。
まず間接照明として、キッチンの下がり天井に天井を照らすコーブ照明、LDの天井縁の掘り込み型カーテンBOX内にカーテンを照らすコーニス照明を設置しました。天井やカーテン(壁)に光を反射させて空間に陰影ができると、奥行きが生まれ、空間を立体的に感じられるようになります。照明器具自体がデザイン性に富んだものも効果的に取り入れており、黒と金のシンプルな形状のブラケットライトをキッチン脇のかわいらしいステンドグラスの小窓を照らすように取付け、ムードがアップする上下配光のブラケットライトは階段に取り付けました。階段を上って正面には洗練されたデザインがSNSで話題のブラケットライト、トイレには水面のような光が天井と壁に広がるペンダントライトも取り付けています。
見るたびに心が躍るような照明計画は日々の暮らしに豊かさをプラスしてくれます。

印象的な黒フレームの間仕切り戸

印象的な黒フレームの間仕切り戸
こだわりの照明で、より華やかな空間へ

LDKに隣接した洋室は、後々区切る必要がなくなった時にLDKと繋げたいというご要望を受けて、床から天井までの高さの折れ戸を設置しました。透明なパネルに、華奢な黒いフレームのデザインを採用したことで、圧迫感を抑えつつも印象的で、メリハリのある空間に仕上がりました。

担当店舗

BXゆとりフォーム 品川店

店舗所在地:東京都品川区西五反田8-1-2 平森ビル8F
電話番号:03-6862-0831

お問合せ
ページトップへ
お見積りのご依頼はこちら

お電話でのご依頼は、通話無料 0120-177-365(9:00~20:00)
リフォームに関する不明点・お悩みなどございましたら
気軽にお問合せください。 ※ご契約に至らなければ費用がかかることはございませんので
ご安心ください。

  • BXゆとりフォームがわかる資料ダウンロード
  • 24時間受付中!入力は簡単3分!お見積りのご依頼