BXゆとりフォームではリフォーム工事が終了した際に、施工事例の掲載や、お客様アンケートはがきのご記入・ご投函の協力をお願いしております。
このページでは、施工事例とともに、リフォームをしたお客様のご感想をご紹介します。
リフォームのイメージやポイントなどの参考にしてください。
「親族より譲り受けた思い入れのある家だったので、売ったり壊したりするのではなく〝自分たちが住めるよう、生活スタイルに合わせて改修しよう″と思ったのがリフォームのきっかけです。こだわりの間取りは数か月かけ、特に水廻りの配置と動線に時間をかけて何度も打ち合わせを行いました。工事中、子供とともに何度か現場に足を運んだのですが、職人さんたちが快く対応してくださって嬉しかったです。おかげで出来上がっていく様子を子供と楽しむことができました。
完成後は以前と何もかもが違うはずなのに、昔の面影を感じ温かい気持ちになりました。壁紙は担当営業さんの計らいで納得いくまで、しかも好きな色柄を自由に選ばせてもらって大満足です。お部屋に合わせて様々な壁紙を貼ったため、親戚やお友達にお部屋を紹介するのが一層楽しくなりました。希望通りのリフォームができ、日々快適に過ごしています。ありがとうございました。」
「以前のリフォームから年数が経ち、浴室と洗面化粧台のカビや汚れが気になっていました。そこで今までキッチンや内装のリフォームをお願いしているBXゆとりフォームさんにご相談したことがきっかけで、今回のリフォームに至りました。浴室正面の壁面パネルの柄や浴槽の種類はショールームで実際に見て選び、イメージ通りの仕上がりでした。洗面室の壁紙とクッションフロアもショールームで実物を確認し、浴室の雰囲気とマッチした仕上がりに満足しています。」
「築40年以上経過していて、雨漏りし、柱や梁の腐朽も進んでいて住める状態ではありませんでした。2年程マンションに仮住まいしながら、取り壊して建て替えることを考えていた時に、友人にBXゆとりフォームさんを紹介して頂きました。老朽化が進んでいるなかでリフォームが出来るのか半信半疑でしたが、見違えるほど綺麗になって夢のように感じております。リフォームアドバイザーさんは、打ち合わせだけではなく工事中も何度も立ち会って頂き、細かいところまでお気遣いしてくださりました。ありがとうございます。リフォームを考えている友人が居れば、紹介したいと思います。」
「築34年が経ち老朽化も気になり始めた頃に、トイレと浴室水栓の調子が悪くなりました。部分的に交換するよりは全体的にリフォームをしようと思い、以前からお付き合いのあるBXゆとりフォームさんに依頼しました。
当初は全面大理石にしようと考えていましたが、メンテナンスが難しいことを知り、以前施工したエコカラットの質感が気に入っていたため、タイルで計画することにしました。アドヴァンやLIXIL、TOTOのショールームを見学し、商品や仕様を決めていく過程で、リフォームアドバイザーの方には何度も見積もり作成やアイディアの提案をして頂き、感謝しております。
特に浴室照明の提案は、空間に陰影が生まれて仕上がりに活きており、とても気に入っています。トイレ壁面の石目柄のタイルや浴室の1枚ガラスの扉など、大胆な選定をしたと思いましたが、重厚感のある仕上がりに大変満足しております。」
「家族の成長に合わせて増築したり、部屋を細かく区切っていましたが、今後は夫婦の生活を充実させて、独立した子供や孫たちが集まれる家にしたいとの思いからリフォームの相談をしました。
引越し前から隣人に「見たい」と言われ、引越し後も今まで自宅に呼べなかった友人を招いてホームパーティをしたときなどは、20人以上が集まりました。以前とは違う開放的な生活の始まりです。住んでみるとキッチンも使いやすく、「これをやっておけば良かった」という後悔がまったくなくて、家族中が大喜びです。」
「リフォームをしようと思ったきっかけは、ユニットバスの排水の流れが悪くなったと感じたためです。以前トイレのリフォームがきっかけで相談をしたところ、TOTOのショールームをご紹介頂きました。
実機に触れたり、大きさや色味を確認できたことで、イメージとのギャップがなく想像通りの仕上がりになりました。工事中は職人さんのマナーが良く、また、リフォームアドバイザーの対応が早急だったため、安心してお願いすることができました。ユニットバス、洗面化粧台共に掃除がしやすく、機能性も優れているため、日々快適に過ごせており大変満足しています。」