間取り・間仕切り変更リフォームで理想の住まいに!施工例5選
リフォームでどこまで変えられるのか間仕切り変更リフォームで叶う理想の住まい
子供の成長や転職などによってライフスタイルが変わると、住まいに対する希望も変わります。そのようなときは、リフォームで間取り・間仕切りを変更するのがおすすめです。
壁や棚を使って空間の仕切り方を変えたり、部屋の配置を変えたりすると、マイホームは一新します。「子供部屋を2つに仕切りたい」「キッチンとリビング・ダイニングを一続きにしたい」といった理想が叶い、数十年先まで快適に暮らせる家に生まれ変わるでしょう。古いタイプの間取りの家も、見違えるように明るくリフレッシュできます。
間取り変更リフォーム施工事例5選
今回は、理想のマイホームのイメージ作りに役立つ、間取り・間仕切り変更リフォームの施工実例を5つご紹介します。
間仕切りを少なくするリフォームで、北欧調の明るいLDKに変身


2人の子供の独立を機に、「夫婦2人で暮らしやすい家」をイメージしてフルリフォームしました。間仕切り壁を最低限に抑え、広々と明るいLDKを実現したプランです。
間仕切り壁を少なくするリフォームで、風通しがよくなり、結露の問題が改善されました。
また、壁による仕切りは控えている一方、北欧調の壁紙やグリーンの収納扉といった色柄のアクセントを付けることで、空間にほどよいメリハリを生み出しています。
間仕切りを撤去するリフォームで、現代風のすっきり空間に変身


すっきりとして機能的な、現代風の間取りにフルリフォームしたプランです。
閉塞的だったキッチンは、間仕切り壁を取り外してレイアウトを変更し、開放感のある対面式のキッチンにリフォームしました。床をLDより1段高くしたことで見通しがよくなり、家族同士のコミュニケーションがより取りやすい造りになっています。
キッチン脇の和室もLD側に45cm移設し、その分押入れの奥行きを広げてウォークインクローゼットへ改修することで、収納力がグンとアップしました。
すべての間仕切りをなくすリフォームを実施、開放的な住まいへ!


メゾネットタイプのマンションから間仕切り壁を一切なくすリフォームをして、オープンスタイルの住まいを実現したプランです。
メゾネットの特徴である階段から両側の壁を外し、下の階の間取りを3部屋から2部屋に変更しました。下の階がモダンにリフレッシュすると同時に、上の階とのつながりも生まれ、住まい全体が一体感のある空間に変わりました。
さらに、階段が開放型になったことで、上の階から光が差し込み、日当たりの問題も改善されています。
キッチンを改修して、ピアノスペースのための防音空間に




自宅に隣接している実家を、現在のライフスタイルに合わせて使いやすくフルリフォームしました。
自宅には置くスペースのないピアノを子供が気兼ねなく弾けるように、1階のキッチンをピアノの練習ルームに改修しました。キッチンとLDを分けていた間仕切り壁も取り払うリフォームをして、のびのびとした空間を実現しています。
2階も、2部屋あった和室をリフォームして広さたっぷりの洋室に変更しました。遠方の両親や友人が泊まりに来たときのゲストルームになっています。
一部屋にまとめて、LDからLDKへフルリフォーム


キッチン・LD・洋室という3つの部屋を1つにまとめ、開放感のあるLDKにリフォームしたプランです。
LDと洋室を分けていた間仕切り壁をなくし、さらにキッチンの壁もくり抜いて対面式にすることで、すっきり広々としたLDKを実現しました。仕切りの少ないキッチンからはLDが見通しやすく、コミュニケーションが取りやすいのも特長です。
窓から差し込む日光もよく届き、明るく心地よい空間の中でお料理や会話を楽しめます。
どのようなリフォーム会社に頼むのがよいの?
間取り・間仕切り変更のリフォームを成功させるためには、リフォーム会社選びも大切なポイントです。納得できる予算で、後悔のないリフォームを行うために、次の3つのポイントをチェックすることをおすすめします。
実績が豊富
間取り・間仕切り変更リフォームを理想通りに仕上げてもらうためには、豊富な施工実績を持っているリフォーム会社に依頼するのが一番です。経験によって培われた技術で、質の高い工事を行ってもらえるでしょう。
提案が的確
間取り・間仕切り変更リフォームといっても、自分だけでは具体的なイメージが浮かびにくいものです。そのような漠然とした要望に対して、具体的なアドバイスをしてくれるか、また予算に合った提案をしてくれるかどうかも、リフォーム会社選びの大切なポイントです。
分かりにくい点は積極的に質問し、追加料金の有無にも注意が必要です。
相談、見積りが無料
提案される施工内容、それにまつわるリフォーム商品の価格や工事費は、リフォーム会社によって異なります。ご自身にとって最適なリフォームを行うためには、複数のリフォーム会社に相談して見積りを取る事もおすすめします。
今回は、間取り・間仕切り変更リフォームによって、ライフスタイルにぴったりのマイホームを実現した5つの実例をご紹介しました。これらを参考に、ご自身の今の悩みはどういう点か、家でどのような時間を過ごしたいのか、を整理してみると、リフォームのイメージを絞り込みしやすくなります。
首都圏エリアで9年連続売上実績No.1を獲得※しているBXゆとりフォームは、創業からの施工実績37万件。依頼の一つひとつに、積み重ねてきたノウハウをフルに生かしています。
※リフォーム産業新聞(2017.10.24)