家の中では、水を使う場所が多数あります。キッチンや浴室、トイレ、洗面所等で蛇口をひねればすぐに水がでますが、毎日使用する水栓(蛇口)は、時間が経つと部品が経年劣化します。水がポタポタと止まらなくなったり、異音がして水が出にくくなったりした経験をお持ちの方も多くいらっしゃるのではないでしょうか?
近ごろはホームセンター等で水栓の部材を購入し修理したり、水栓そのものを付け替えたりする方も多くなってきました。実際にお声がけいただいたお客様からも、「本当はDIYで実施したかった」「自分ですぐに直したかった」などのお話しを伺うことがあります。一方で、水漏れなどのリスクを感じてBXゆとりフォームに依頼してくださる方も多くいらっしゃいます。こちらでは、水栓(蛇口)交換についてそのタイミングや費用、交換のポイントをご紹介します。
キッチン水栓の寿命は約10年と言われています。使用頻度にもよりますが、キッチンでは水を使うことも多く劣化が進みやすい為、交換のタイミングは他の水栓と比べて早いです。そのため、10年前後で水栓の交換を検討するのが理想的です。また、生産終了後10年経過すると修理部材もなくなる為、新しい水栓に交換するしか選択肢がない場合もあります。
その中で以下の症状は交換のサインとなります。
・水漏れ
水栓はいくつかの部品によって構成されていますが、接続部分の部品のゆるみやゴム製の部品の劣化、壁等の接続部分との接触部分のゆるみ等により、水漏れが起こります。水漏れの場合は漏れている場所が分かれば、どの部材が劣化しているか等が分かります。蛇口の根本からの水漏れであればパッキンの劣化、レバーの下からの水漏れは、カートリッジ関係の部材の劣化が想定されます。
・キーという甲高い音
2つのハンドルの混合水栓等で、ハンドルを回すと甲高い音が出ることがあり、「コマパッキン」の劣化が考えられます。劣化したまま使い続けると水漏れにつながります。
・硬くなったレバーハンドル
錆や水道水のミネラル等の影響で、混合水栓のレバーが硬くなっていることがあります。金属部分の組み合わせには、グリス(潤滑油)を使用していますが、それが減ってしまい、摩耗して硬くなるケースです。通常の力では水を出せなくなるので、不便に感じる方が多いです。
・水栓がぐらぐらする
水栓と取り付けてある台座の接点が緩んだ等のケースです。水栓と台座の隙間に水が入ると内部が腐食しますので、早めの修繕や交換をおすすめします。
その他、交換のサインとしては、錆が出る・水やお湯が出にくくなった等があります。
また、パッキン等のゴム製のもの、カートリッジ等のプラスチックを含むもの等は比較的早めに劣化が進みます。金属部分は使っていると摩耗でナットやボルトのゆるみがでてきます。そのため交換を検討する際のサインとなっています。
水栓にはいくつか種類があります。主に3つの水栓が使用されています。
・単水栓
ハンドル×1 蛇口×1
ハンドルと蛇口が一つずつの水栓です。あらゆる場所で見かける水栓と言えるかもしれません。
水かお湯どちらか一方だけが吐出されるタイプです。
・混合栓(ツーハンドル混合水栓)
ハンドル×2 蛇口×1
水とお湯の量を調整するハンドルと蛇口です。水とお湯の量を調整して温度調整します。
壁付の場合や台付の水栓等があります。その他、サーモスタット混合栓(水量と温度を別で調整できる)、タッチレス水栓(直接触れなくてもセンサーで水やお湯がでる)等があります。
・混合栓(シングルレバー混合水栓)
レバーハンドル×1 蛇口×1のタイプ
レバーハンドルで水量や温度の調整をします。
工事に必要な費用は、商品代(水栓代・部品代)、工事費(交換費用)、諸費用(駐車場等の代金も含む)です。その他、別途水栓の延長保証を付けることも可能です。
それ以外によくあるオプション工事は、タッチレス水栓を使う為の電源の増設や浄水器を設置する為の穴開け工事等があります。
工事費用は一般的に数千円~2万5千円弱が相場ですが、工事の内容や状態によって変わりますので、詳しくは工事をするリフォーム会社・水道業者にご確認ください。
DIYで交換する場合は、ホームセンターやインターネット通販などで水栓本体を購入することができます。タイプによって値段が変わりますが、単水栓や壁付タイプは数千円から品揃えがあります。シャワーやセンサーがついたものだと5万円以上するものもあります。また、工具が別途必要になります。
DIYの注意点
一番に注意しなければならないのが水漏れです。特にマンションやアパートなどの集合住宅の場合は、階下やお隣へ水漏れすることも考えられます。そのため、作業は止水栓を締めて行い、部分的に止水できない場合は、家全体を止水することが必要です。途中で対応できなくなった場合、状況によって再度水栓を購入しなければならないリスクもあります。方法を間違えると、余計に水栓を痛めてしまうこともあるので、「どうして不具合が起きているのか」の原因を見極めて適切な処置をすることが大切です。
前述したように、水漏れなどによりご近所に迷惑をかけることもあるので、リフォーム会社・水道業者に依頼して交換することをおすすめします。では、どこをポイントにどのような会社を選べばよいかをご説明します。
・安心・明瞭な金額
工事を依頼する前に、見積書を取るのが一般的ですが、水栓本体の金額や交換にかかる工事費用、工数などの内訳を丁寧に説明してくれる会社を選ぶことをおすすめします。大切なお家の修繕ですので、疑問点や不安点をしっかりと話し合える会社であることが最適です。
・商品・工事に保証があるかどうか
水栓交換をした後に、また水漏れがあったり、施工の際の破損が見つかったり、トラブルが起こる可能性もあります。施工後の保証サービスを備えている会社を選び依頼すると、保証期間であれば、アフターケアもあるので、安心です。
キッチンの水栓交換についてDIYか、リフォーム業者・水道業者への依頼か二つの視点からご紹介しました。DIYで行うことも可能ですが、リスクを考えると総合的には、工事は信頼できる業者に依頼することをおすすめします。
水栓交換はトラブルの原因を知り、適切な対応ができることが重要なので、その点をご考慮のうえ、キッチンの水栓交換をご検討ください。
BXゆとりフォームは累計40万件以上の施工実績があり、お客様満足度95%のリフォーム専業店です。ユニットバス・キッチン交換といった水まわりリフォームから全面改装まで幅広く行っています。水栓交換も承っておりますので、お気軽にご相談ください。
BXゆとりフォームは、お客様に安心してリフォームをご依頼いただけるよう、お客様アンケートのご回答をサービスに活かしてまいりました。
高評価に慢心することなく、今後とも顧客満足度100%を目指して、感動のリフォームをご提供してまいります。
※10万通以上のお客様アンケート結果より
お客様の「困った」 「どうしよう」に、経験豊富なリフォームアドバイザーが素早くお応えします。
私たちは、お客様とのコミュニケーションを大切にし、気持ちよくお付き合いいただける間柄を目指します。
親身になってよく考え、感動のリフォームをご提供いたします。